
【漫画】最新の工業技術をご家庭に《ノンブレン》と《タックゲル 》
こんにちは!枚方技研のアビルです。
いまでは枚方技研のマスコットになった《ビタッピー》。
地震の際にお部屋の中に、落下や転倒が心配なものはありませんか?
さりげなく固定して、地震などの揺れや振動からお部屋を守るビタッピーの登場です!
工場の大型機器や精密機器の耐震、防振技術から生まれた《ノンブレン・シート》《ノンブレン・タックゲル》

ノンブレンはポリウレタンゲルから出来ている防振ゴムです。
枚方技研(ひらかたぎけん)は元々機械設計・製作の会社ですが、現社長の森山は何か自社製品を作って販売できないかと考えていました。
その時ちょうど銀行から「こんな素晴らしい素材を作ったベンチャー企業がいるんだけど、一度話を聞いてみてくれませんか?」
とビジネスマッチングのお話が来たそうです。
その素材を持って、当時から取引のある企業様でブロアなどの送風機にこの材料をテストして頂いたところ非常に高い防振効果があることがわかりました。
その後、詳しい特性などを知るため大学の先生や工業試験場に相談して自社製品、新幹線やすばる望遠鏡を支える防振材「ノンブレン」が誕生しました。
そんなノンブレンも誕生から20年ほどが経過し、現在は旅客鉄道・半導体製造工場・液晶パネル製造工場・搬送・計量・小型発電機など様々な分野で活躍しています。
研究所や工場などの企業向けに使われる耐震マット《ノンブレン・タックゲル》

耐震粘着シート《ノンブレン・タックゲル》は、床や対象物を傷つけずに工場などの大型機械や精密危機の転倒防止、耐震固定するための製品として生まれたアンカーレス耐震固定シート。
大袈裟な器具を使わずに、耐震固定ができると大好評です!
ノンブレンはウレタンゴムで出来ています。
ウレタンゴムは様々な硬さで作ることができるのですが、柔らかいものには粘着性(タック性)がありました。
この粘着力に目を付け、特化させたものが《ノンブレン・タックゲル》です。
特長は非常に強い粘着性としっかりとした硬さです。ノンブレン・タックゲルは一般の耐震マットよりも少し硬めとなっており、扱いやすい性質を持っています。
従来では工場の設備をアンカーボルトを使って床にネジ止めして固定していましたが、レイアウトの変更をする毎に穴を開けているとせっかくの工場がアンカーボルトの跡だらけになってしまします。
またそもそもアンカーボルトの打てないような場所で困っているというお客様からの要望が多く寄せられました。弊社ではお客様の現場へ訪問し、現地の調査やタックゲルのサイズを選定・取付金具の作成なども行ってきました。
《ノンブレン・シート》は5種類の硬さで防振効果を発揮!

防振シート《ノンブレン・シート》には硬さが5種類あります。
振動の種類や機械の大きさなどによって、硬さを変えてご使用ください。
《ノンブレン・シート》の使い方のご紹介。

防振シート《ノンブレン・シート》の硬さ別の使い方です。
機械を乗せてノンブレンが1割程度潰れているぐらいが最適な硬さ。
ダイエットマシーンは人間の体重、洗濯機などの家電は水や洗濯物などを含めた最大重量を基準に硬さを選んでくださいね!
カテゴリ
《ビタッピー 》

可愛いけど頼もしい!小さいのに地震や揺れからお部屋を守る強い味方!

《ビタブロック 》

2面でしっかり接着!ディスプレイにもおしゃれな耐震補助グッズ

《ビタボール 》

可愛いけど頼もしい!小さいのに地震や揺れからお部屋を守る強い味方!

《ビタシート 》

揺れによる転倒被害を最小限に!しっかりひっつき、剥がしやすい

《ノンブレン・タックゲル 》

家具や床を傷つけずにしっかり固定のアンカーレス耐震固定シート

《ノンブレン・シート 》

振動を防ぎたい装置に貼って、しっかり振動を吸収

《耐震ギフトセット 》

お引っ越しのお祝いに安心と安全を贈る3D耐震補グッズ!
