工場の大型機器や精密機器の防振、耐震技術から生まれた防振マット《ノンブレン・シート》耐震マット《ノンブレン・タックゲル》

防振マット耐震マット

ノンブレン・シート/タックゲルの商品写真

こんにちは!ビタッピーです!
強力な仲間を紹介するよ!

新幹線700系のぞみ号の床下防振や、国立天文台ハワイ観測所すばる望遠鏡の精密機器防振に採用されている防振マット《ノンブレン・シート》
ピタッと張り付いて棚やテレビなどの転倒をふせぐ、簡単に施工できる 耐震マット《ノンブレン・タックゲル》
どちらも防振、耐震の本格派だよ!

地震の揺れや振動からお部屋を守る仲間たちを
よろしくねっ!

ビタッピー
耐震マットノンブレン・タックゲル

新幹線の床下防振にも採用されている防振マット《ノンブレン・シート》

枚方ファミリーのパパ

防振マット《ノンブレン・シート》は、重量のある機械などの下に貼って、振動を吸収します。新幹線700系のぞみ号の床下防振にも採用されています。
その技術をご家庭でもお使い頂けるようにしました!

ご家庭でお使いになる振動を伴う製品、コーヒーメーカーやダイエットマシンなどに貼るだけなので製品を傷めずに、振動を防ぎます。

防振マット《ノンブレン・シート》の防振ゴムの技術は新幹線700系のぞみ号の床下防振にも使われています

ノンブレンは対象物に合わせた様々な硬さを作れ、特に柔らかい物を得意としています。
これによってトランポリンのような瞬間的な衝撃を和らげる効果や、軽い機械の振動軽減、洗濯機の脱水時のようなゆっくりな振動(低周波)にも効果を発揮します。

防振マット《ノンブレン・シート》は振動を防ぎたい機械に貼って使用しますが、用途によって硬さが5種類ありますので、どれを使用したらいいかお迷いの方はお問い合わせください。

振動の種類で硬さを変えて、振動を吸収する防振マット《ノンブレン・シート》の使い方

防振マット《ノンブレンシート》をダイエットマシンの下に使っている漫画

防振マット《ノンブレン・シート》の硬さは5種類あります。振動の種類や上に乗る機械の重さによって硬さを変えることで、より効果的に振動を防ぐことができます。

振動を発生する機械の下に貼って使用します。
硬さはその機械の重さでほぼ決まります。右の漫画を参考にしてくださいね。

防振マット《ノンブレン・シート》の使い方を解説したイラスト
  1. 設置する場所に付いたホコリ、ゴミ・油等を取り除きます。
  2. 片方の保護フィルムを剥がし、対象物に貼ってから、もう一方の保護フィルムを剥がし設置場所に貼り付けます。
  3. 粘着面が汚れていても素材自体に粘着性があるので、水洗いにより何度でもご使用頂けます。
50×50mm 厚み10mm/4枚 使用荷重目安
サイズ 硬度 荷重
50×50mm 厚み10mm/4枚 15 〜50kg
50×50mm 厚み10mm/4枚 30 〜100kg
50×50mm 厚み10mm/4枚 40 〜200kg
50×50mm 厚み10mm/4枚 50 〜400kg
50×50mm 厚み10mm/4枚 70 〜800kg

防振マット《ノンブレン・シート》

仕様
大きさ:50×50mm 厚み10mm [4枚入り]
素材:ポリウレタン近ゲル材エラストマー(ポリウレタン)
硬度:アスカーC15、30、40、50、70
カラー:硬度15 ブルー、硬度30 ライトグリーン、硬度40 レッド、硬度50 ライトブルー、硬度70 グリーン
使用上の注意
機械を乗せてノンブレンシートが1割程度潰れているぐらいが目安です。ダイエットマシンでは人間の体重を、洗濯機などの家電では水や洗濯物などの重さを含めた最大重量を基準に硬さを選んでください。
スピーカーなどの防音対策
スピーカーなどの振動対策に。
洗濯機の防音対策
洗濯機の振動対策に。

家具やテレビの耐震固定に力を発揮!耐震マット《ノンブレン・タックゲル》

枚方ファミリーのパパ

耐震マット《ノンブレン・タックゲル》は、床や対象物を傷つけずに工場などの大型機械や精密危機の転倒防止、耐震固定するための製品として生まれたアンカーレス耐震固定マットです。
その技術をご家庭でもお使い頂けるようにしました!

大きな棚などの家具から、テレビやPC、花瓶まで、固定するものの下に貼るだけで耐震固定ができます。

耐震用の突っ張り棒などのように目に見えることなく、その強力な粘着力で地震から守ります。
また、ボルト留めできない場所や床にキズをつけたくない場合などに安心とご好評です!

接着のりのような物を使用していないので、剥がした際に粘着性を残さずきれいです。剥がして水洗いして何度でもご使用頂けます。
支えるものの重さに合わせて耐震マット《ノンブレン・タックゲル》の枚数を変えて固定します。

耐震マットのノンブレン・タックゲルで墓石の耐震固定などにも利用
墓石の耐震固定などにも利用されています。
耐震粘着シートのノンブレン・タックゲルの厚さは5mmと3mm
厚さが5mmと3mmがあります。

耐震マット《ノンブレン・タックゲル》の使い方

ノンブレン・タックゲル

耐震マット《ノンブレン・タックゲル》の厚さは5mmと3mmがあります。

厚さ5mmと3mmで何が違うかと言いますと…
厚さ5mmと3mmを垂直方向に剥がそうとすると厚さ3mmのほうが強い力を加えないと剥がれません。
これは引っ張られた時、粘着シート自体の厚みが分厚いほうが変形しやすいためです。変形するとゴムは元に戻ろうとする力が働くので端っこの方から剥がれてしまいます。
したがって強固につけたい場合は「厚さ3mm」を使うことをおすすめします。
逆に、「厚さ5mm」は隙間が大きくなるので剥がしやすいと言うメリットがあります。
また、用途は違いますがノンブレンシートのように多少のクッション性や防振性も期待できます。

固定するものの重さによって、使用する枚数を増やしてください。

耐震マット《ノンブレンタックゲル》使用荷重目安
サイズ 耐荷重 家電品・家具類
40×40mm/2枚 〜30kg 小型
40×40mm/4枚 〜70kg 中型
ビタボールの取り付け方を解説したイラスト
耐震グッズ「最新の工業技術をご家庭に!防振《マットノンブレン》と耐震マット《タックゲル》」漫画
耐震グッズ「最新の工業技術をご家庭に!防振《マットノンブレン》と耐震マット《タックゲル》」漫画2枚目
耐震グッズ「最新の工業技術をご家庭に!防振《マットノンブレン》と耐震マット《タックゲル》」漫画3枚目
耐震グッズ「最新の工業技術をご家庭に!防振《マットノンブレン》と耐震マット《タックゲル》」漫画4枚目
  1. 設置する場所に付いたホコリ、ゴミ・油等を取り除きます。
  2. 片方の保護フィルムを剥がし、対象物に貼ってから、もう一方の保護フィルムを剥がし設置場所に貼り付けます。
  3. 粘着面が汚れていても素材自体に粘着性があるので、水洗いにより何度でもご使用頂けます。

耐震マット《ノンブレン・タックゲル》

仕様
大きさ:40mm×40mm 厚み5mm [4枚入り]、40mm×40mm 厚み3mm [4枚入り]
素材:ポリウレタン近ゲル材エラストマー(ポリウレタン)
硬度:アスカーC30
カラー:ブラック
使用上の注意
フッ素・シリコン系のものや使用状況により性能が発揮されない場合がございます。

こんなところで見つけた!ビタッピーとその仲間

耐震だけじゃない!使い方自由自在!

お部屋にあるものを地震で倒れたり落下したりするのを防ぐ使い方以外にも、あなたのアイディアでいろんな使い方ができます!
私たちが知らなかった使い方のアイディアを教えてくださいね!

  • 耐震マット《ノンブレン・タックゲル》はその粘着力でしっかりと固定して、接着面を傷つけず脱着が可能。

  • 耐震マット《ノンブレン・タックゲル》の転倒防止実験風景。震度7相当の揺れで実験中!

  • 防振マット《ノンブレン・シート》の振動実験(その1)ノンブレンシートを振動機器に貼ります。

  • 防振マット《ノンブレン・シート》の振動実験(その2)振動を吸収して隣のコップには影響していません。

びたログ

    地震からお部屋や家族を守る
耐震グッズ《ビタッピー》の部屋へようこそ!